朝のあの仕事の始まる直前の
あの心が曇るような気持ちはなんなのでしょう?
「今日もうまくできるかな?」という不安であったり、
「ただ・・・だるい・・・」という後ろ向きな気持ちであったり。
でも、そんなものは仕事がはじまると跡形もなく消え、
夕方には、すっかり忘れ去っているのですけれどもね・・・。
こんばんは。
わかばです。
くまさんシリーズ!
今日は幼稚園児、つまり3歳から5歳くらいのお子様向けの
絵本を4冊紹介します。
今日はすべて同じシリーズのものです。
〇〇やということろが違うだけで、
メッセージは同じです。
「はたらくって素晴らしい!」

- 作者: フィービウォージントン,セルビウォージントン,まさきるりこ
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1987/05/30
- メディア: 単行本
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (44件) を見る

ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)
- 作者: フィービ・ウォージントン,セルビ・ウォージントン,まさきるりこ
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1987/05/30
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (25件) を見る

せきたんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)
- 作者: フィービ・ウォージントン,セルビ・ウォージントン,いしいももこ
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1987/05/30
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (19件) を見る

うえきやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)
- 作者: フィービ・ウォージントン,ジョーン・ウォージントン,まさきるりこ
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1987/05/30
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
ルーティーン!
くまさんはルーティーンを大切にします。
毎朝同じ時間に起き、
決まったことをします。
よい習慣をつけるのが大事だと教えてくれています。
ごほうび!
くまさんは真面目によくはたらくので、
お客さん友達から、いろいろなものをもらいます。
うえきやはビスケットとレモネードをもらうし、
ゆううびんやは、あたたかいのみものをもらいます。
見ていてくれる人はいるということを教えてくれています。
ぐっすりねむる!
くまくんは、一日の仕事をおえると
お金をかぞえます。
そして、うちに帰り、
ごはんを食べて、ぐっすりねむります。
まるでよく働いたひとにしか与えられない
ごほうびのようです。
ねむることは大切だということを教えてくれています。
はたらくってすばらしい!
くまさんはひとりです。
家族はいません。
でも、ちゃんとはたらきます。
そして、それをみている人がいて、
何かくれたり、
くまさんが来るのを喜んでくれたりします。
きんじょのひとたちは、くまさんがとてもれいぎただしいので、くまさんのみせにくるのがだいすきです。くまさんは、いつもわすれずに「おはようございます。」とか、「いらっしゃいませ」とか、「ありがとうございます」といいます。
(パンやのくまさんより)
はたらくことはすばらしい。
誰かの役にたつことは貴いことだ。
そういうメッセージが、
素敵な絵と短い文章のなかに、
いっぱい詰め込まれています。
子どもたちに働く喜びを。
では、また~。
関連記事です。こちらもどうぞ。